1.お名前を教えて下さい。
A.遥 紫苑です。
2.夢小説との出逢いはいつですか?
A.今から約4年前ですね。
3.どうやって知りましたか?
A.螺旋の小説サイトにちょびっと置いてあったのを見て。
4.初めて読んだ夢小説のジャンルは?
A.スパイラル〜推理の絆〜の、忘れもしない鳴海歩君でした。
5.出逢った第一印象、どうでした?
A.私が求めていたのはコレよ!と思いました。(笑)
6.自分で書こうと思ったのはどうしてですか?キッカケを教えて下さい。
A.小説を書きたかったんですが、登場人物から設定から全て考えてる時間はなかったのです。
  夢小説なら、そのまま設定使えるし、楽かなぁ…と。まぁ、これは最近の傾向ですが(笑)
  当時は元々妄想が好きだったので、知った次の日にはもう書いてましたね(笑)
7.初めて書いた夢小説のジャンルは?
A.当時大好きだったスパイラル〜推理の絆〜の…浅月。
8.今、サイトでその夢小説を公開していますか?
A.某お友達サイト様に置いてあります。消去して下さい、先輩!(笑)
9.初めて書いた時の気持ちは覚えていますか?
A.少女漫画化してたような気がします。それでも楽しんでたような。
10.今読み返してみて、その夢小説はどうですか?
A.最近のものより夢っぽいような(笑)文章が「これでもか!」というほど稚拙で笑えます。
  語彙力のなさもあからさまですし、ちょっとねぇ、何コレ?(笑)
11.夢小説家歴はどれくらいですか?
A.彼是丸三年は経ってます。
12.現在扱っている夢小説のジャンルは?
A.ハリー・ポッターです。
13.これから書いてみたいジャンルはありますか?
A.特になしですね。書きたいと思えば書いてきましたから(笑)
  テニプリ、ホイッスル!、スパイラル×ホイッスル!(邪道)、ハリポタ、ピスメ等。
14.原作のキャラを大切にしますか?または、自分でキャラを広げますか?
A.広げています。原作に、あまりキャラ設定されてないもので。
  されてるものでも広げてしまいますが(笑) だって、夢なんだもーん(笑)
15.書きやすいキャラは誰ですか?
A.シリウス・ブラック、土方歳三、トム・M・リドル、カノン・ヒルベルト。
  悲恋の似合うキャラ達は書きやすいです(笑)
16.書きづらいキャラは誰ですか?
A.リーマス・ルーピン、沖田総司。苦手な割に沢山書きましたが。
17.これから書いてみたいキャラはいますか?
A.そうですね〜…。特にないですが、レゴラスとか?
18.夢小説を書いていて、照れたり、泣いたりすることはありますか?
A.照れることはありますね。「キスした」とか書くのは実は嫌いです(笑)
  それ以上なんてもっと無理。語彙力や文章力のなさに涙したことはあります。
19.全ての夢小説を通して、書くことで読者さんに伝えたいことは何ですか?
A.私のモットーは、「夢小説」は「小説」だ!ということなのです。
  一応私の書く全ての夢小説にはテーマがあって、それを読者さんが汲み取ってくれたら嬉しいです。
  まぁ…文章が稚拙なので、ちと無理かもしれないですが。
20.どんな人にあなたの夢小説を読んで欲しいですか?
A.どなたでも、読んで下さるだけで、感謝の気持ちで一杯です。
21.あなたの愛するキャラは誰ですか?
A.トム・M・リドル、リーマス・ルーピン、シリウス・ブラック(多いな)
22.夢小説で表現したい、その人の魅力はどこですか?
A.リドル→寂しさを乗り越えたその性格。(偏見ちっく・笑)
  リーマス→腹の中で何考えてんだか分かんないその素敵さ。
  シリウス→一直線くさいその性格。
23.あなたの中での、その人のイメージソングがあれば教えて下さい。
A.リドル→ソラアイ。 リーマス→桜の雨、いつか。 シリウス→キヲク
24.その人の夢小説は多いですか?
A.多い…です。そればかり。
25.その人の夢小説は書きやすいですか?
A.リドルとシリウスは書きやすいですが、リーマスが…。ちょっと苦手。
26.その人の夢小説は、ラヴ甘系、シリアス系、ギャグ系、どれが多いですか?
A.シリアス系が多いです。最近ギャグにも手を出してますが、何と言っても悲恋が多いですね。
27.他のキャラとは意気込みが違いますか?
A.皆愛を込めて書いています。昔は浅月だけは手ェ抜いてましたが(爆)
28.その人はヒロインに対して攻め?受け?
A.勿論(?)攻めです。
29.一番自分の願望が入っているのは、やはりその人の夢小説ですか?
もちのロンです。
30.全体を通して、相手役のキャラを書く上で特別なこだわりはありますか?
A.格好良く、主人公を「想う」キャラを書きます。
31.ヒロインの設定は固定してますか?
A.特にしてないのですが、やはり共通しているのは「照れ屋」ってトコですか(笑)
32.ヒロインは、「愛する」「愛される」、どちらの度合いが強いですか?
A.「愛される」です!
33.その理由を教えて下さい。
A.私の願望だからです。何せ、愛情に飢えてる人間が書いてますので(笑)
34.ヒロインは、「可愛い」「カッコいい」、どちらの度合いが強いですか?
A.とらえ方にもよりますが、カッコいい系かも?
35.その理由を教えて下さい。
A.「はぅ…」とか、私が書いてもキモイっすからね(笑)書けないですし。
36.ヒロインは、「年上」「年下」「同い年」、どれを書くことが多いですか?
A.同い年。年上も年下も書きにくいし、あんまり好みじゃないので。
37.個人夢小説においても、ヒロインは総受けが基本ですか?
A.いや、全く。「相手」キャラ以外は友達(またはそれ以下)です。
38.ヒロインはキャラに対して攻め?受け?
A.受け!攻めさせません。妙なこだわり(笑)面倒じゃないですか、アピるのって(爆)
  縁があれば向こうからやってくるよ、みたいな。
39.ヒロインは、あなたにとって理想の女性ですか?
A.いや、別に。特に設定して書いているわけではないので。
40.ヒロインに対する特別なこだわりはありますか?
A.敢えて、あまり外見的な描写はしないようにしています。
  リアリティのあるヒロインを書いているつもり…です。
41.ネタはどんな時に浮かびますか?
A.授業中、電車の中、寝る前、勉強中。突然ボッと。
42.自分の実体験を元にすることはありますか?
A.あります。
43.思いついたネタは保存していますか?
A.保存しなくても忘れません。ネタだけは。例え宿題を忘れようとも!
44.書き出す前にプロット(話のあらすじを簡単にまとめたもの)を書きますか?
A.時々。パソコンを夜中に出来ないので、ノートにミミズを這わせるのです。
45.話の最後まで考えてから書きますか?思いつくままに書いていきますか?
A.考えてから書くときもあるし、思いつくままに書くときもある。
  考えてから書くほうが、私の場合、まだマシだと思いますが。
46.思いついたら一息に書き上げますか?それともストックしておいて少しづつ書きますか?
A.一息に書きます。書きかけの小説は一つもありません。だから困るときもあるんですが。
47.気づいたら最初の予定と全然違ってた!なんてこと、ありますか?
A.昔はありましたが、最近は全くありません。つまらないほどに(笑)
48.ネタを思いつく時間と思いついてから書き上げるまでの時間、どちらが長いですか?
A.書き上げるまでの時間の方が長いです。特に、ノートにミミズを這わせる場合は、異常に時間がかかります。
  妙に日本語に拘ったりしてしまうので(笑)
49.歌を元にした歌詞創作は書きますか?
A.書きません。
50.「はい」と答えた方、書く歌詞の基準は?「いいえ」と答えた方、書いてみたいですか?
A.別に書きたくないです。歌は歌、話は話、カモメはカモメ。
51.1話書き上げるまでにどれ位かかりますか?
A.ノートに書く場合、手書きですので三時間〜四時間程。パソコンは一時間〜二時間。
52.ラヴ甘、シリアス、ギャグなど、どんな夢小説が多いですか?
A.圧倒的に悲恋が多いです。「死ネタ注意」「悲恋」ばっかり。
53.逆に、あまり書かない夢小説は?
A.ラヴラヴ(死語)。これにテーマを組み込むのは至難の技なのです。
  「愛について」とかならイイかもしれませんね(笑)
54.これから書いてみたいのはどんな夢小説ですか?
A.全く書いたことのないラヴラヴ?(笑)
55.短編、長編、連載モノ、どれを書くことが多いですか?
A.短編ばっかりです。書きやすいですから。
56.パラレルは書きますか?
A.一度だけ書いたことがあります。いつの間にやら看板小説になってしまいまして。
  悲しくなったんでやめました。
57.「はい」と答えた方、パラレルの魅力とは?「いいえ」と答えた方、書いてみたいですか?
A.好き勝手出きるトコ?
58.悲恋は書きますか?
A.そればっかりです。頭の中は悲恋のネタだらけ。
59.「はい」と答えた方、悲恋の魅力とは?「いいえ」と答えた方、書いてみたいですか?
A.切ないところ!
60.悲恋でキャラやヒロインが死んでしまうのは許せますか?
A.ヒロインが死なない悲恋を書いたことがないですね(笑)
  失恋系の悲恋は夢じゃないような気がして書かないのです。
  キャラが死ぬのは、話によりますが…。生きてるのを殺すのはちょっと。
61.性的描写を含む、いわゆる「裏」小説は書きますか?
A.いいえ。
62.「裏」に対する考えをはっきりとお持ちですか?
A.小説の中の、なりゆき上性的描写が出てきてしまうのは仕方がないことじゃないかな、と。
  そういう小説まで「裏」扱いするのはどうかなぁ、とか思いますけれども。
  注意書きをきちんと書いておけば問題ないと思います。
63.突然ですが、息抜き気分で。あなたはどんな夢小説を読むのが好きですか?
A.幸せな気分になれる夢小説。「あたし、愛されてるわぁ〜」みたいなの。
  またはドロドロの悲恋小説。昼メロのようなもの。
64.言葉での応酬と言葉ではない何かでの応酬、どちらが多いですか?
A.言葉ではない何か…かな?
65.言葉での応酬(会話)は大切にしますか?
A.あまり会話ばかりの話は書かないようにしています。
  それでも、一応会話は大切にしていますが、あくまでも「漫画」っぽいものではなくて、
  「小説」らしい夢小説を常に目指しています。
66.言葉ではない何かで気持ちを伝え合うことは大切にしますか?
A.かなり大切にしています。その方が多かったりするかもしれません。
  何せ、ヒロインが大抵「照れ屋」なもので…。
67.心理描写はよく使いますか?
A.ほぼ心理描写です。深層心理を描くのが大好きなのです。
68.キャラの一人称、ヒロインの一人称、普通の描写、どれで書くことが多いですか?
A.キャラ一人称→普通→ヒロイン一人称。愛され型なので、ヒロイン一人称はあまり。
69.キャラとヒロインの理想の関係像は?
A.お互いに大切に思っている感じ。「君と僕をつないでるのは、赤い糸とかじゃなくって、もっと単純でね」
70.総合的に見て、あなたはどんな夢小説が得意ですか?
A.元気なときは切ない悲恋、疲れたときはギャグ、普通の。
71.作品のタイトルは書く前、書き上げた後、どちらに付けますか?
A.後です。
72.タイトルを考えるのは得意な方ですか?
A.まぁまぁですね。テーマを英語にするだけなんですけど(笑)
73.これまでに書いた中で、気に入っているタイトルはありますか?
A.「世界のどこかに、君はいる。」というのは結構気に入ってます。
  あとは…特に覚えてないな〜。適当にくっつけてきたモノで(笑)
74.今までに何作くらい夢小説を書いてますか?
A.連載を一作と考えて、全部あわせたら多分百五十作は越えてるんじゃないでしょうか。
75.お気に入りの小説は?
A.昔書いた「さよなら。」というカノン夢。もうこの世に存在しませんが(笑)
  このサイトでは「BLACK DOG」「CONFLICT」です。
76.その小説を書いていた時のエピソードがあれば教えて下さい。
A.「BLACK DOG」は描写に拘って書いてみよう!と思い、徹夜でミミズを走らせました。
  その分思い入れが強いんですね。「CONFLICT」は、目の前にある参考書の山に頭を抱えながら書きました。
  結構お気に入りなんですが、夢小説らしくはないですね〜。青春の葛藤(笑)
77.実はUPするかどうか迷った小説はありますか?
A.昔書いた「スパイラル笛」という稚拙な代物。某サイトさんに置いてあります。
78.その小説を書いていた時のエピソードがあれば教えて下さい。
A.「笛!と螺旋をかけたら面白いかも」という浅はかな考えで始めた代物でした。
  結局、どこのサイトのリンクにも「スパイラル笛」がオススメと書かれて、ショックを受けました(笑)
79.今まで書いた夢小説で、特に思い入れの深い作品はありますか?
A.「あややな日」ですかね。
80.その小説を書いていた時のエピソードを教えて下さい。
A.下らなすぎて、笑えました。
81.スランプの経験はありますか?
A.ほぼ毎日スランプ状態です(笑)
82.「はい」と答えた方、オススメ脱出法は?「いいえ」と答えた方、その秘訣は?
A.勉強をしてみる(笑)嫌でも二日足らずで脱出できます♪
83.夢小説を書く時に、BGMは流していますか?
A.自室でミミズを走らせるときは常に。「パイレーツオブカリビアン」のサントラCDを流しています。
84.夢小説を書く時の必須アイテム・エネルギー源は?
A.ノートのとき→電子辞書、類語辞典  パソのとき→電子辞書   エネルギー源→感想、WEB拍手。   
85.文章書きとしてこだわっていることは何ですか?
A.出来るだけ文章で表現すること。同じ表現を何度も使わないこと。
86.夢小説書きとしてこだわっていることは何ですか?
A.「夢小説=小説」ということです。
  夢小説の中にも何か相手に伝えたい事を入れて書いています。
  それが伝わるかどうかは、まぁ別問題ですが(笑)
87.自分が日常の中で思っていることを夢小説の中にも織り交ぜますか?
A.織り交ぜないと、書けません(笑)
88.今の自分の創作力には満足してますか?
A.全く!満足したらそこで終わりだと思います。
  これで満足できる人間はいませんよ(笑)
89.文章書きとして、今の自分に足りないものは何だと思いますか?
A.語彙力と想像力。あと、頭の柔軟さ(笑)
90.夢小説に限らず、憧れている作家さんはいますか?
A.います。世の中には、すごい人というのは沢山いるものです。
91.感想がもらえるのは嬉しいですか?
A.超〜〜〜〜嬉しいです!!カキコしてくださる方は神様です!
92.夢小説に出逢って、何が変わりましたか?
A.勉強する時間がなくなった(笑)
93.夢小説を書いていて、嬉しいことって何ですか?
A.感想をもらえることですね。
94.逆に、苦労したりすることってありますか?
A.語彙力のなさには毎日のように愕然としています。
  あとは学業とどう両立させるか。これは問題だ(笑)
95.これからも夢小説を書き続けていたいですか?
A.燃え尽きるまで!!
96.これからはどんな夢小説を書いていきたいですか?今後の抱負、野望など。
A.泣いて泣いて泣きまくれるような、涙しかねぇだろ!みたいな小説を書けるようになりたいです。
97.これから夢小説を書こうと思っている方にアドバイスをお願いします。
A.夢小説は、妄想から始まります(笑)暇なときは妄想しましょう!(爆)
98.あなたにとって、ドリーム小説って何ですか?
A.心の拠り所。現実逃避の場所。安らぎ。癒し。つまりは…オアシス?
99.今日の日付を残しておきましょう!
A.2004年4月10日(土)午後8時40分。ヨモギダ愚連隊をやっています(笑)
100.それでは最後に、ここまで読んで下さった方に一言!
A.どうもありがとうございました!…読んでくれた人は感想下さい(笑)
  アホな解答ばかりで申し訳御座いませんでした。